不定愁訴 = 検査しても原因のわからないめまい、イライラ、疲労感、不眠などの症状
「 日本食は健康に良い。 」 「 日本食はヘルシーだ。 」
海外セレブにも、ハリウッド女優にも認められ
彼らが実践している、なんて聞いたことがあるから
何となく日本食は良いんだ…。なんて
認識をしている人は多いと思います。
しかし、日本食の何が良いのか?
日本食の全てが良いのか?
ちゃんと理解している人は少ないかもしれません。
- 味噌汁は体に良い。
- 玄米は栄養がたくさん入ってる。
- つけものも体に良い。
では、それはなぜなのか?
もう少し突っ込んで見てみると、そこに 「 酵素 」 の存在があります。
■ 流行の酵素、酵素ダイエット、酵素食とは
なぜ、酵素、酵素と流行しているのか。
簡単に言うと、
- 健康的にダイエットできる。
- 体の不定愁訴が改善できる。
- 今後の健康維持にとても有効である。
これらがその理由のようです。
そして、大事なこと、
その健康維持のために必要な酵素は
体内での生産が20歳をピークに減少を始め、
40歳では一気にその量が減少すると言われています。
つまり、年を取るほど、酵素を外部から取り入れる必要があるのです。
■ 酵素の働き
酵素は、体内で生産される体内酵素と
食事から取り入れる食物酵素があります。
体内酵素の働きは大きく分けて2つ。
食べたものの消化、分解をする消化酵素。
食べた栄養素をエネルギーに変えたり、体を維持するための働きをする代謝酵素です。
代謝酵素は、生命活動のあらゆる働きをしています。
- 食べたものをエネルギーに変える。
- 傷を修復する。
- 古い細胞を捨て、新しい細胞と入れ替える。
- 老廃物を排泄する。
- 呼吸する。
- 手足を動かす。
つまり、様々な代謝に多くの酵素をが使われるのです。
★ 酵素の詳しい説明は以下のサイト参照ください。★
★ 参考サイト : 酵素の効果 ★
しかし、年をとる毎に体内で生産される酵素は
減少するので、体の代謝や維持が間に合わなくなります。
これが、老化などの原因になります。
また、酵素は消化に優先的に使われるため
消化に負担のかかる食事や、暴飲暴食などが原因で
消化酵素を消耗してしまい、代謝に酵素を回せなくなるということが
しばしば起きます。
加齢、消化酵素の消耗、これらで足りなくなった代謝酵素を補うために
食べ物から酵素を積極的に取る必要があるのです。
■ 加熱食が酵素不足になる理由
加熱食には実は、酵素が含まれてません。
酵素は熱に弱いため、加熱することで壊れてしまうのです。
酵素を摂るために食べる食事は
生野菜、果物、発酵食品、肉魚です。
コンビニのお弁当、加工食品、これらには
酵素は無い場合が多いです。
あえて、酵素を含んだ食事を心がける、
また酵素ドリンクなどで酵素の補給を積極的に行うことが
これからも健康的に元気に生活するために
必要なことであり、世界的にも認められてる食事法なのです。